法人所属職員の意識向上のため,正規職員,非常勤職員,契約職員,嘱託職員を対象とした職員研修会を実施しております。
■スキルアップ研修会
第1回:平成29年5月26日(金)18:30から19:30
第2回:平成29年6月23日(金)18:30から19:30
協力:株式会社TUTUうらら(つつうらら)
■運転講習車両事故防止研修会
平成29年6月 2日(金)18:00から19:30
協力:三井住友海上保険株式会社 株式会社インターリスク総研
法人所属職員の意識向上のため,正規職員,非常勤職員,契約職員,嘱託職員を対象とした職員研修会を実施しております。
■スキルアップ研修会
第1回:平成29年5月26日(金)18:30から19:30
第2回:平成29年6月23日(金)18:30から19:30
協力:株式会社TUTUうらら(つつうらら)
■運転講習車両事故防止研修会
平成29年6月 2日(金)18:00から19:30
協力:三井住友海上保険株式会社 株式会社インターリスク総研
特別養護老人ホームのろさん運営推進会議を開催しました。
地域密着型特別養護老人ホームのろさんは2ヶ月に一度,地域の方や地域包括支援センター、ご利用者様のご家族と施設の運営に関して,地域とのかかわりについて会議を行っています。その会議の要旨をこちらのページで閲覧できます。
(290510)特別養護老人ホームのろさん運営推進会議
特別養護老人ホームのろさん運営推進会議を開催しました。
地域密着型特別養護老人ホームのろさんは2ヶ月に一度,地域の方や地域包括支援センター、ご利用者様のご家族と施設の運営に関して,地域とのかかわりについて会議を行っています。その会議の要旨をこちらのページで閲覧できます。
平成29年2月24日(金)に広島テレビ放送株式会社様本社ロビーにおいて,福祉車両を24時間テレビチャリティー委員会事務局様より贈呈いただきました。
今回の福祉車両の整備により,利用者の皆様の地域への参加や社会参加の機会が増えることにより,多様な支援を実現でき,生活満足度の向上と利用者様ひとり一人がより楽しく,生きがいを持って生活することができると期待しております。
今回のご寄贈にあたり,全国からご寄付をいただきました皆様をはじめ,広島テレビ放送株式会社様,24時間テレビチャリティー委員会事務局様,贈呈にあたりご尽力を頂きました関係者の皆様に謹んで感謝申し上げますとともに皆様にご報告申し上げます。
平成29年1月18日に実施された平成28年度広島県障害者虐待防止・権利擁護研修会に派遣した職員による法人内部での研修会を平成29年2月13日(月)に開催しました。法人の運営する障害者事業に関係する管理・監督職及び介護職,事務職等の職員を対象に実施しました。
スライドを使用しながら一部映像等も参考にしながら研修を行いました。
今の自分自身の支援の在り方や法人の支援の方向性やこれからの障がい者支援を考え直す良い機会となりました。参加した職員からは「一度立ち止まって,自分自身の支援を見直したい」「障がい特性をもっと理解して支援にあたっていきたい」「利用者ひとり一人の心身の状態を把握することが大切だと分かった」などの積極的な意見が目立ちました。
法人においても基本理念や組織運営の基本方針を今一度確認し,虐待防止委員会での事例検証や一般職員研修会等の機会を積極的に作りながら開かれた透明性のある運営を行ってまいります。