2014-01-06

新年のごあいさつ

 

新年のごあいさつ

社会福祉法人広島岳心会

理事長 白川 泰山

障害者支援施設野呂山学園

園長 砂古 健三

 

皆様にはよき新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。

旧年中は当法人並びに法人の運営いたします「障害者支援施設野呂山学園」をはじめとする各事業の運営に格別のご理解とご支援を賜りましたこと深く感謝申し上げます。

さて、少子高齢化の進展に伴って家庭や地域の環境、経済構造等のあらゆる仕組みが大きく変容している状況の中で、昨年4月から、障害者自立支援法に変わり障害者総合福祉法が施行され、難病の方々も障害福祉サービスの対象になり、相談支援事業が強化されるなど、制度、関係法令ともに大きく変化しているところでございます。

当法人におきましても、時代の変化に柔軟に対応し、「利用者の皆様から選ばれる施設」を目指し努力してまいりたいと考えております。

本年の当法人の重要な事業といたしまして、障がい者の方の高齢化や多様化するご利用者の皆様のニーズに対応し、高齢になられた知的障がいをお持ちの方々に対し、知的障がい者支援と高齢者支援の両面を兼ね備えた生活の場の「終の棲家」を確保したいと考えておりまして、新たに高齢者事業への参入を計画しております。

平成27年春の開設を目指し、野呂山学園に隣接したかたちで特別養護老人ホームの開設準備をすすめております。

本年につきましても、広島岳心会の法人理念である「ともに生活しともに働きともに楽しむことを通じてともに生きがいの持てる場を創造する」「それぞれの環境に応じた継続的な支援を行う」「地域福祉の拠点としての役割を積極的にはたしていく」に基づき、これを事業活動の柱としながら、ご利用者・ご家族・関係機関・地域の皆様へ、より貢献できる施設運営に職員一同努めてまいる所存でございます。

年頭にあたり、皆様方のますますのご健勝とご活躍、ご多幸をお祈り申し上げまして、新年のあいさつといたします。

2013-12-30

ご支援ご協力ありがとうございました(ご報告)

今年もたくさんのご寄付をいただきました。ご支援ご協力ありがとうございました。

 

ご来園いただきご寄付いただいた団体様

12月13日(金)呉市赤十字奉仕団様

12月19日(木)松本重工業株式会社様

12月24日(火)イオンリテール株式会社ジャスコ広店

サンタクロースが来て利用者の皆さんが大変喜ばれていました!

みなさまの温かい支援の心に利用者・職員一同心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。

写真:平成25年12月24日(火)ジャスコ広店様ご来園時の様子)

 

2013-11-13

野呂山学園学園祭について(ご報告)

「野呂山学園 学園祭について」(ご報告)

11月10日(日)「野呂山学園学園祭」を開催いたしました。今年のテーマは「お・も・て・な・し」です。ご存じのとおり、2020年の東京オリンピック招致の際にも話題となったこの言葉。

野呂山学園をいつも支えて下さっている皆様に感謝をこめて、「おもてなし」をしたいという思いを込めて、今年のテーマとさせて頂きました。

今年も多くのボランティアの方々、地域の皆様にご協力をいただきました。ステージでは、郷原中学校吹奏楽部の皆様にオープニングを飾っていただき、「いちいちプロジェクトの皆様によるステージ」、「山立様によるバンド演奏」、「やまとくれびと様によるステージ」、「育成会歌う会様によるステージ発表」など多くの方々が学園祭に華を添えて下さいました。

足元の悪い中、模擬店や催しものに約850名もの方々に足を運んでいただき、盛況のうちに終えることができました。

関係者一同、心より感謝いたしております。ありがとうございました。

今回のテーマの「お・も・て・な・し」。

ご来場いただいたみなさまへたくさんの素敵な「お・も・て・な・し」ができたのではないかと思っています。

今後ともご支援ご協力よろしくお願いいたします。

■学園祭にご協力いただいた皆様

郷原町を考える会の皆様

郷原女性会の皆様

郷原保育所の皆様

くれ野の花の会の皆様

ひろしまね園芸福祉協会の皆様

呉市第20区民生委員児童委員協議会の皆様

呉ピンポンクラブの皆様

せせらぎ会の皆様

呉市レクリエーション協会の皆様

福祉ボランティアふじの会の皆様

広島国際大学学生ボランティアの皆様

日清医療食品株式会社中国支店様 (順不同)

■ご寄付をいただいた皆様

海王能子様

郷原町を考える会 会長 木原福之様

有限会社川畑反毛商会様

玉理興業株式会社様

里見歯科様

三戸商店様

瀧澤韶一様

篠﨑玲子様

呉市第20区民生委員児童委員協議会様

森嶋典子様

美容室ニシハタ様

呉本庄作業所様

郷原中学校様

郷原小学校様

西迫マツ子様 (順不同)

ご支援ご協力ありがとうございました。

25年学園祭写真

2013-10-09

野呂山学園学園祭開催について(ご案内)

今年も野呂山学園の学園祭を開催します。

今年度のテーマは「お・も・て・な・し」です。

 

日時:平成25年11月10日(日)10:00から14:30(雨天決行)

場所:グリーンヒル郷原 呉市郷原町2-3-1   TEL0823-77-1025

主催:社会福祉法人 広島岳心会

主管:障害者支援施設 野呂山学園 多機能型障害者支援事業所 デイセンターのろさん

協賛:岳心コーポレーション

模擬店:綿菓子・からあげ・二重焼き・やきそば・おむすびフライドポテト・ジュース・フランクフルト・花苗・学園製品・風船つり・輪投げなど(チケット1枚100円)

ステージ:郷原中学校吹奏楽部様によるステージ・ボランティア様によるステージ・ご利用者様による和太鼓ステージ  等

 

皆様のご来場心よりお待ちしております。

 

 

 

2013-10-01

MASAKIヴァイオリンコンサート2013ご招待

MASAKIヴァイオリンコンサート実行委員会事務局主催のヴァイオリンコンサート(平成25年9月30日(日)於:東広島市黒瀬文化センター黒瀬せせらぎホール)に障害者支援施設野呂山学園の利用者の方13名をお招きいただきました。当日会場では、利用者の皆さん全員が生演奏に熱心に耳をかたむけ、日ごろ味わうことのできない素晴らしい体験に、大変喜んでおられました。

ご招待いただいた実行委員会事務局様及び関係者の方々にお礼申し上げます。誠にありがとうございました。

ページTOPへ